ABOUT US

ロシャンミナミ

犬LOVEじいちゃんの宝物たち

 

1961年 先代の亀本猛夫により、大阪では初めての愛犬の美容室 ロ. シャンミナミが開店されました。

1963年 当時、JKC(JAPAN KENNEL CLUB)から、日本ではあまり知られていないプードルの勉強のため、研究生としてトリミングの先進国アメリカのササフラス犬舎へ派遣されました。アメリカでは、本格的なプードルの扱い方を数多く学びました。

渡来中は猛夫の妻 操(みさを)が店を守り、帰国後 愛犬の美容の専門学校を開校し、数多くのトリマーを育てる傍ら、審査員や講師として、日本犬界の発展に貢献しました。また、日本のみならず、アメリカにも、3度 審査員として招待されました。

私達は、先代からの教えに恥じないよう被毛の手入れやシャンプーの仕方、シャンプーの後の丁寧なブロー、体型やバランスのとれた、長所を生かし短所を補うトリミングを心掛けています。

ロシャンミナミ

イングリッシュサドルクリップ

今、テディベアカットがプードルのトリミングの主流になっていますが、そのテディベアカットにおいても、体型やバランスを考慮し、ボディには、一切 バリカンは入れず、全て手作業(ハサミ)で 丁寧にトリミングします。また、M.シュナウザーにおいても、ボディにバリカンを使用せず、自然なスタイルを心掛け、トリミングしています。

トイ・プードル

そのため、トリミングには時間がかかりますので、お預かり時間が長くなります。時折、疲れないようワンちゃんを休ませるようにしています。

シュナウザー

ロ. シャンミナミは帝塚山で半世紀 愛されているお店です。お迎えに来られたお客様が可愛く綺麗にトリミングされたワンちゃんと笑顔で帰っていく姿を楽しみに これからも勉強(修行)していきます。これもひとえに、先代とロ. シャンミナミのトリミングを愛して下さるお客様そして、プードルのお陰と感謝しております。

心よりご来店お待ちしております。

 

2013.1.19                         亀本 桂吾

 image